自律神経失調症とは? |利光整骨院|大分市で肩こり腰痛に効く評判の整骨院
TEL

自律神経失調症とは? | 大分市の腰痛治療・むち打ち治療 利光整骨院

お問い合わせはこちら

Blog記事一覧 > 肩こり、首の痛み,腰痛,自律神経整体 > 自律神経失調症とは?

自律神経失調症とは?

2023.03.25 | Category: 肩こり、首の痛み,腰痛,自律神経整体

利光整骨院・ボディバランス大分です。

自律神経失調症とは、ストレスや不規則な生活によって
自律神経のバランスが乱れるために起こる
様々な不調のことを総称して言います。

症状が多岐に渡るため、「自律神経失調症=こんな症状」
と具体的に言うことは難しく、どうしても抽象的な診断になってしまいます。
余談ですが「自律神経失調症」という公式な病名はありません。

心臓を自身の意思で動かしたり止めたりできますか?
汗をかこうと思ってかいたり、
止めようと思って止めることができますか?
できないですよね。

このように自分の意思で動かせないものを
自動で動かしてくれる神経のことを言います。

自動で動かしてくれると言っても適当に動かしている訳ではありません。
人間が生活していく上で、快適に過ごすために環境に合わせて様々なものを
コントロールしてくれているのです。

自律神経は「交感神経」と「副交感神経」の二つに分かれ、
それぞれが違う役割を持ちます。

交感神経は日中、主に活動時に働く神経です。
車で言うところのアクセルに当たります。

体の機能を活発にさせる神経で、心拍数を上げたり、筋肉を緊張させたり、
発汗を促したりすることが主な役割です。

副交感神経は、主に休息時に働く神経です。
車で言うところのブレーキになります。

交感神経とは真逆で、体をより効率的に休ませ
、回復させるように促します。

主には血圧を下げる、心拍数を低下させる、
筋肉を弛緩させるといった、リラックス状態に導いてくれます。


休息時はこの副交感神経が優位に働いていないと
体が十分な休息を取ることができません。

自律神経失調症とは、簡単に言うと交感神経と副交感神経
のバランスが乱れた状態のことを言います。

本来であれば活動中に優位になるはずの交感神経が優位にならず、
副交感神経が優位になったらどうなるでしょうか?

仕事や学校の時間に体がだるい、眠い、やる気が出ない
などの症状に陥ります。

逆も然りです。1日の疲れを癒すには睡眠が大事です。
本来であれば睡眠時に優位なのは副交感神経ですが、

交感神経が優位になると、目が冴えて寝れない、途中で目が覚める、
起きた時に体が重いといった症状が出てきます。

このような症状は初期症状で、これらが続くと
頭痛・めまい・耳鳴り・不眠などの症状が出てきます。

また、体温調整がうまくいかず冷えやのぼせ、
外気温にうまく対応できず風邪を引いたり
熱中症になったりと体調不良を引き起こすことになるのです。

基本的には朝起きて夜眠る、3食しっかり食べる、しっかりと睡眠を取る。
と言った規則正しい生活を送ることが一番です。

春は特に自律神経が乱れやすい季節でもあります。

自律神経のメカニズムを知ったところで改善には繋がらないかもしれませんが、
知らないよりは知っている方が様々な面で対策を講じる事ができるでしょう。

当院では、交感神経と副交感神経のバランスを整える
独自の【自律神経整体】を提供しています。

病因の検査で原因がはっきりとしない身体の不調や
副作用のある薬を飲み続けたくない方は

一度、当院にご相談くださいませ。