交通事故施術 | 利光整骨院|大分市で肩こり腰痛に効く評判の整骨院
初回限定キャンペーン
TEL
自律神経整体施術

追突事故は被害者・加害者共に保険が適用となる!? | 大分市の腰痛治療・むち打ち治療 利光整骨院

お問い合わせはこちら
利光整骨院
大分市の腰痛治療・むち打ち治療 利光整骨院

Blog記事一覧 > 交通事故施術 | 利光整骨院|大分市で肩こり腰痛に効く評判の整骨院の記事一覧

追突事故は被害者・加害者共に保険が適用となる!?

2023.08.24 | Category: 交通事故施術



このようなことでお悩みではありませんか?

・追突事故に遭ったことがあるが、具体的な対処方法が分からない
・追突事故の違反点数について詳しく知りたい
・追突事故で違反点数が付くと免許に影響があるのか心配
・追突事故の被害に遭った同乗者が治療を受ける権利があることを知りたい
・追突事故による治療費や慰謝料の補償を受ける方法を知りたい
・追突事故に遭った後の対応や手続きについて詳しく知りたい

追突事故に遭った場合、悩みや不安がつきものです。利光整骨院では、国家資格を有した専門家が治療を担当し、追突事故によるケガや被害の補償をサポートしております。

追突事故とは?

追突事故とは、後方からの衝突事故のことを指します。交通事故の中でも最もよく起こる事故の一つであり、高速道路や市街地などさまざまな場面で発生します。

追突事故は、前方の車両に対して後方からの衝撃が加わるため、被害は後方車両のほうが大きくなる傾向があります。首や背中のケガ、打撲や挫傷、脳しんとうなどが一般的な症状として現れます。また、同乗者もケガを負う場合があります。

追突事故に遭った場合は、まずは自身と同乗者の安全を確保し、警察に通報しましょう。その後、必要な手続きや証拠の収集を行い、適切な対処を行うことが重要です。利光整骨院では、追突事故によるケガや被害に対して的確なアドバイスを行い、治療や補償のサポートを提供しています。



追突事故の違反点数について

追突事故による違反点数は、交通違反の種類や状況によって異なります。一般的な追突事故における違反点数の目安をご説明いたします。
追突事故は、基本的には「道路交通法第48条の2」に違反することになります。違反点数は以下の通りです。

・軽度の違反:1点
・中度の違反:2点
・重度の違反:3点

追突事故による違反点数は、事故の状況や被害の程度によっても異なる場合があります。また、法律の改正などによって点数が変更される可能性もあるため、最新の情報を確認することが重要です。
当院では、追突事故による違反点数についても詳しくご説明し、適切な対応をアドバイスいたします。安全な運転と交通ルールの遵守を心がけることで、追突事故を未然に防ぐことができます。

追突事故で違反点数が付くとどうなる?

追突事故で違反点数が付くと、運転者にはさまざまな影響が及ぶ場合があります。違反点数が付くと以下のような影響が考えられます。

・免許停止の可能性:
違反点数が一定数を超えると、運転免許の停止処分が科される場合があります。追突事故による違反点数が重くなるほど、免許停止の期間も長くなる可能性があります。免許停止期間中は運転ができなくなるため、日常生活や仕事に大きな影響が出ることが考えられます。

・運転経歴の不良などの影響:
違反点数が付くと、運転経歴証明書に記載されます。運転経歴に不良な記録が残ることで、自動車保険の料金が上昇する可能性があります。また、将来の運転においても悪い印象を与えることがあり、就職や転職活動にも影響を及ぼす可能性があります。

・保険料の増加:
追突事故による違反点数が加算されると、自動車保険の料金が上昇することがあります。保険会社は運転者の事故歴や違反点数を考慮して保険料を設定するため、違反点数が増えると保険料が高くなる場合があります。このため、追突事故を防ぐことは保険料の節約にもつながります。

追突事故による違反点数は、個別の事例によって異なる場合があります。また、法律や保険会社のポリシーによっても影響が変わることがあります。追突事故を未然に防ぐためには、安全運転や交通ルールの遵守が重要です。

利光整骨院では、追突事故の被害に遭った方々に対して、適切なアドバイスとサポートを提供しています。交通事故によるケガや被害の治療や補償を受ける権利があることをご説明し、専門の施術やアフターケアを通じて回復をサポートしています。

まとめ

追突事故は交通事故の中でも最もよく起こる事故の一つです。違反点数が付くことで免許停止や保険料の増加などの影響があるため、安全運転と交通ルールの遵守が重要です。

利光整骨院では、追突事故に遭った方々のケガや被害に対して適切なアドバイスと治療を提供しています。また、交通事故による治療費や慰謝料の補償を受ける権利があり、当院では国家資格を有した専門家が治療を担当しています。追突事故に遭った方々は、一人で悩まず、まずは利光整骨院にご相談ください。私たちは、確かな専門知識と経験を持ちながら、安全な運転と適切な補償を受けるために全力でサポートいたします。

同乗者の交通事故は保険適用となります!

2023.07.24 | Category: 交通事故施術



同乗者の交通事故

■このようなことでお悩みではありませんか?
・交通事故に巻き込まれ、同乗者も損害賠償請求ができるのか気になる
・同乗者にも慰謝料が支払われるのか知りたい
・同乗者の慰謝料の種類や相場を知りたい
・同乗者にも慰謝料減額や賠償責任が生じるケースはあるのか知りたい
・赤ちゃんが同乗していた場合の慰謝料について知りたい
・同乗者の交通事故に関するまとめ情報が知りたい

交通事故に遭った際、同乗者の方でもしっかりと補償を受けることができます。上記のようなことでお悩みの方は、是非利光整骨院までご相談ください。
国家資格を有した専門家が交通事故によるケガや損害の補償をサポートしております。

■交通事故に巻き込まれ、同乗者も損害賠償請求ができる?
交通事故において、同乗者も損害賠償請求ができる場合があります。同乗者は、被害者と同様に交通事故に巻き込まれており、ケガや物損などの被害を受けている可能性があります。同乗者がケガを負った場合は、相手方の過失が認められれば、同乗者も賠償請求を行うことができます。「事故の相手方」と「同乗していた車の運転者」どちらにも過失割合が付いた場合は、両方に対して請求ができます。

同乗者の損害賠償請求には、自己申告や保険会社を通じた手続きが必要となります。しかし、手続きの方法や必要な書類などについては複雑な場合があります。そのため、専門家のアドバイスを受けながら、スムーズな請求手続きを進めることが重要です。

利光整骨院では、交通事故による同乗者のケガや被害に対して、的確なアドバイスとサポートを提供しています。当院の専門家が、同乗者の方々に安心して治療を受ける権利があることを理解し、適切な補償を受けるための手続きをお手伝いいたします。

■同乗者がもらえる慰謝料の種類と相場は?
同乗者がもらえる慰謝料には、以下のような種類があります。

生活慰謝料:ケガや治療による生活の制限や痛みに対する補償です。
精神的慰謝料:事故による精神的な苦痛や心的外傷後ストレス障害(PTSD)などに対する補償です。
医療費:ケガや治療にかかった医療費を補償します。
通院交通費:治療のための通院にかかる交通費を補償します。

相場はケースバイケースで異なりますが、交通事故による同乗者の慰謝料の相場は、数十万円から数百万円になることが一般的です。具体的な金額は、ケガの程度や治療期間、精神的苦痛の度合いなどによって変動します。

利光整骨院では、交通事故による同乗者の慰謝料について、経験豊富な専門家が的確なアドバイスを行います。適切な慰謝料を受けるためには、ケガや被害の状況を正確に評価し、証拠を収集する必要があります。当院では、同乗者の方々が公正な補償を受けられるよう、お力になります。

■同乗者に慰謝料減額・賠償責任が生じるケース
同乗者にも慰謝料減額や賠償責任が生じるケースが存在します。以下に代表的なケースをいくつかご紹介いたします。

・同乗者の過失がある場合:
同乗者が事故の発生に一定の責任を持っている場合、慰謝料や賠償金額が減額されることがあります。例えば、同乗者が運転手の指示に従わず、事故の一因となった場合や、事故を避けるための注意義務を怠った場合などが該当します。同乗者の過失が認められると、補償金額は減額される可能性があります。

・同乗者が自己防衛義務を怠った場合:
同乗者は、自分自身の安全を確保するための一定の注意義務を負っています。もし同乗者が自己防衛義務を怠り、事故の被害が拡大した場合、慰謝料や賠償金額が減額される可能性があります。

以上のようなケースにおいて、同乗者の慰謝料や賠償責任は減額される可能性がありますが、具体的な金額はケースバイケースで異なります。専門家のアドバイスを受けながら、適切な補償を受けるための対策を取ることが重要です。

当院では、交通事故による同乗者のケガや被害に対して、適切なアドバイスとサポートを提供しています。同乗者の方々が公正な補償を受けるためには、適切な手続きと証拠の収集が必要です。私たちの専門家チームが、同乗者の方々の権利を守りながら、最善の結果を得るために全力でサポートいたします。

■赤ちゃんが同乗していた場合の慰謝料



交通事故において赤ちゃんが同乗していた場合、赤ちゃんのケガや被害に対しても慰謝料が支払われることがあります。赤ちゃんはまだ自己防衛能力がなく、事故による影響が大きいため、特別な配慮が必要です。

赤ちゃんの慰謝料は、ケガの程度や治療期間、将来にわたる影響などを考慮して算定されます。医療費や将来の治療費、精神的な苦痛に対する補償などが含まれる場合があります。また、保険会社や裁判所の判断によっても慰謝料が決定されることがあります。

利光整骨院では、赤ちゃんが同乗していた場合の慰謝料についても、適切なアドバイスとサポートを提供しています。赤ちゃんのケガや被害の評価を正確に行い、最善の補償を受けるために全力でサポートいたします。

■まとめ
交通事故において同乗者も補償を受ける権利があります。同乗者は事故によってケガや被害を受ける可能性があり、適切な慰謝料や賠償を受けることが重要です。利光整骨院では、国家資格を有した専門家が治療を担当し、交通事故によるケガや被害の補償をサポートしています。
交通事故に遭われた同乗者の方々は、一人で悩まず、まずは利光整骨院にご相談ください。私たちは、確かな専門知識と経験を持ちながら、同乗者の方々の権利を守り、適切な補償を受けるために全力でサポートいたします。

連休中は交通事故にご用心

2023.05.03 | Category: むち打ち、ムチウチ症,交通事故施術

こんにちは、利光整骨院・ボディバランス大分です。

いよいよ大型連休に突入しましたね~

コロナ禍もやっと下火になり、連休中は久しぶりに
各行楽地はにぎわいそうな雰囲気です。

やはりここで気を付けて頂きたいのが、
交通渋滞による事故や、車のトラブルです。

ゴールデンウイーク期間中は交通量が増加し、
事故のリスクも高まる傾向にあります。

普段、一般道路しか走ったことがないドライバーが
慣れない高速道路を使用する為、
スピード感覚が鈍いことも影響します。

【事故発生直後】

まず、安全な場所に身を置き、周囲の状況を確認してください。

重大なケガがある場合は、直ちに救急車を呼ぶか
近くの病院に搬送してください。

【事故の報告】

事故が発生したら、速やかに警察に通報し、事故証明書を受け取ります。
事故現場の写真や目撃者の情報などを収集しておくと、
後の手続きがスムーズに進むことがあります。

【自動車保険の手続き】
事故が発生したら、速やかに保険会社に連絡し、
保険の適用範囲や手続き方法を確認してください。

治療費の請求や損害賠償請求に関する書類を揃え、保険会社に提出します。

保険会社との交渉や補償金の受け取りなど、手続きが完了するまで、
適切な対応を続けてください。

【注意点】

病因のレントゲン検査では事故での負傷部位に異常が認められず
湿布や痛み止め等の対症療法で済ませることが多いようです。

その際は、なるべき早めに(できれば病院を受診する前に)
交通事故専門治療院である、当院へ連絡ください。

自動車保険の適用範囲や補償内容は契約内容によって異なりますので、
事故発生時には必ず保険会社に確認してください。

事故の原因や過失割合によって、保険金の支払い額が変わることがあります。

もし保険会社の対応に納得がいかない時は、
交通事故専門の弁護士と提携する当院へご相談ください。

事故による身体の治療と相談は無料です。

それでは交通事故に気を付けて、楽しい連休をお過ごしください。